![]() |
||||||
![]() |
Monologue は、独り言です。プログラミング関係だけではなく、思いつくままに色々なことを書いてみようと思います。 Book review は、Cocoa を勉強するうえで読んで良かった本を紹介しています。 Link は、Cocoa を勉強するときに役に立ったサイトを紹介しています。 Objective-C は、まったくのプログラミング初心者の方を対象に C から始める Objective-C という内容を書ければいいな、と思っています。実際的には自分の頭 を整理するために書こうと思っています。生意気にも Objective-C Primer と名付けてしまいました。 Contact me は、メールです。 Home で、最初のページに戻ります。 2006年 7月 吉日
Available
2006年8月3日更新対応ブラウザ Windows Windows 95 以上、Internet EXplorer 5.0 以上(5.5以上を推奨)、Netscape 6 以上。 その他のブラウザは未確認です Macintosh OS X OS 9 ともに、Internet Explorer 5.0 以上、Netscape 6 以上、Safari 1.0 以上、Firefox 1.5 以上。 その他のブラウザは未確認です 左メニュー Internet Explorer では Windows版、Macintosh版 ともに 左のメニューは画面をスクロールすると通常通りの動きをします (下にスクロールをしていくと画面の上に消えていきます、上にスクロールするとまた現れてきます)。 他の対応ブラウザ (Netscape、Safari、Firefox) では、画面をスクロールしても左のメニューは同じ位置にとどまり、画面から消えることはありません。 プリント すべての対応ブラウザで、ロゴやヘッダなどのデザインアイテムはプリントされません。プリントされるのは、テキスト、ボーダーライン、参照画像(図など)、およびクレジットのみです。 ただし左のメニューは、レイヤー機能の特性の都合で一番最後に(一番下に)プリントされることになります。プリント前にはプレビューをして頂き、余分なページは印刷しないようにして頂ければ、インクおよび用紙の節約になります。 2007年2月18日更新 トップページの画像について トップページの画像は曜日によって異なる写真が表示されるようになっていましたが、現在は同じ写真だけが表示されるようになっています。 このトップページの写真は「背景をプリントする」を選ばないかぎりプリントされることはありません。 なお「Objective-C Primer」の目次ページの写真も「背景をプリントする」を選ばないかぎりプリントされることはありません。
|
![]() |
||||
![]() |